エアコンクリーニング厚木
エアコンクリーニングのRホームサービスです!
エアコンの暖房機能を使う方が増えたために
冬場でもクリーニングを行うことが増えてきました!
夏にできたカビと暖房機能を使うと埃がすごく溜まります。
二つが重なってなかなか取れない汚れとなってしまっている状態でクリーニングをされる方が増えてきたように思います。
暖房も冷房も使うからこそ
汚れはしっかり取りたいですね!
クリーニングでは
エアコンクリーニング協会が出している
笑顔のちから という洗剤を使用しています。
洗浄力はあるのに、
エコ洗剤というすばらしい洗剤!
せっかくきれいにするなら環境にも、人間にも害のないものを使いたいですね!
そして
結構質問されるのが
何年に一回クリーニングすればいいか??
です。
これについては使用頻度、使用場所により
全く異なります。
使用頻度が高くない部屋の場合は2年に一度でも大丈夫であったりしますし【フィルターの清掃は必須。】
逆にリビングなど人の集まる場所、
キッチンなどの油を使う場所は使用頻度も多く毎日使う場所であったりする為
早く汚れてしまうことがあります。
空気が出るところに黒いポツポツがでてしまっているとそれがカビな為
クリーニングをお勧めしています。
何年のクリーニングなどに捉われず
汚くなってきたことが目に見えたら
クリーニングをすることでアレルギーの発症も抑えられ快適で綺麗な空気を循環させることができます。
いまではスーパーや飲食店など、人の出入りがある場所でも
人気なエアコンクリーニング!
たまに私もスーパーなどのエアコンを見てしまう癖がついてしまいました。。
大きいものは業務用エアコンといい一般家庭よりも大きいエアコンですし、汚れも倍以上つきやすいです。
最近はどこも綺麗にしてるところが多く、真っ黒になったエアコンから埃がでてるのを見なくなってきました!アレルギーをお持ちの方や小さなお子さん、ご年配の方にも安心な環境になってきましたね!
大事な身近な家電だからこそ汚れをとって綺麗に使うことをおすすめします!
当店では通常エアコンクリーニング1台9000円税込
2台目からは1000円OFF
もっと台数の多い場合などはお値引きしますので
お気軽にお問い合わせ下さい!
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/03/13
-
ハウスクリーニング 厚木市
query_builder 2024/03/05 -
エアコンクリーニング 藤沢市
query_builder 2024/03/04 -
エアコンクリーニング厚木
query_builder 2024/02/06 -
本厚木 ハウスクリーニング・現状回復工事
query_builder 2024/01/26