株式会社Rホームサービス 飲食店の換気扇掃除でお悩みの方はいませんか?
10月も下旬になってきました!
Rホームサービスでは飲食店様の業務用換気扇のご依頼を多くいただく事が増えてきています!!
どんなことをするのかというと、
飲食店でご使用の換気扇の清掃!!
そのままでしたね。。
まずは、無料お見積もりを必ず行いますのでご安心下さい!
中のファンのみ、フードの部分のみ、両方合わせても可能です!
最近の飲食店の作りはお客様に厨房の中がよく見える作りが多く
どうしても汚れてしまう厨房もしっかりと手入れをしていかなくてはならなくなってきました。
だからご依頼が増えている現状です。
目に見えてしまう場所だからこそしっかりとお手入れしておきたいですね!!
本日は厨房清掃のなかでもご依頼が多いフードの中の【ファン】
についてご紹介します!!
「ファンってどこ??」
これよく聞かれます。
厨房の「フード」いわゆる外枠
の、中にあるフィルターが付いていて
その中にプロペラが入っています!
これのことをファンといいます。
フィルターと、このファンに油がぎっとりついてしまうと
つけていても意味のない状態に。。
フィルターは埃をキャッチしてくれますが、そこに油など吸着してしまいご自身だと手に負えない状態が多く、ご依頼頂きます。
清掃前と清掃後だと、
ほとんどのお客様から
「もともとこんな色だったんだーっ!」
「ファンのクリーニングをしたら吸い込みが良くなり、煙をしっかり吸い上げてくれるようになった!!」
など、さまざまな嬉しいお声をお聞きします!!
毎日使うものだからこそ綺麗に掃除が行き届くと気持ちが良いです!
「他社に見積もりをしてもらったが料金が合わなかった」
「どこに頼んで良いのかわからない。」
上記でお悩みの方は是非Rホームサービスにご連絡お待ちしております!!
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/08/09
-
エアコンクリーニング 市販品より絶対良いです!
query_builder 2022/06/06 -
エアコンクリーニング 業者選びを失敗しないために
query_builder 2022/05/20 -
エアコンクリーニング 本格始動し始めました!
query_builder 2022/05/13 -
Rホームサービスで働きませんか?
query_builder 2022/05/13